このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

有理化

    野上 春汰 (id: 4044) (2025年4月8日22:54)
    0 0
    なぜこの問題の最後はカッコを外さないのですか?

    IMG_0247.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年4月9日8:45)
    0 0
    野上 春汰 さん、こんにちは。初めての方ですね。よろしく。 はて、なぜでしょうね。問題が単に「分母を有理化せよ」というのなら、ふつうはカッコを外して答えますよね。 なぜこの状態で止めたのかは分かりません。というか、カッコを外した方がいいと思いますが。 あえて理由を考えると、初めの分母に出てくる1、√2、√3が、ちょっと変わっただけで分子に現れた!ということを言いたかったのかなぁ。でもそんなのは当たり前だし。 私の結論:かっこを外すべきです! これで大丈夫ですか?ここでは会話型を目指しています。これを読んだら、コメント欄になにか返事を書いてください。よろしく。
    野上 春汰 (id: 4044) (2025年4月9日22:36)
    0 0

    回答ありがとうございます。 私は2/4のところだけ約分できてしまうからなのかなあと思いましたが、他の意見も知り、数学も答えは一つではないと学ぶことができました。 また疑問があれば回答お願いします。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年4月9日23:20)
    0 0

    はい、またどうぞ!

    回答する