このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
数3青チャート積分
数3積分について
青チャートの問題です。答えとしては合っていたのですが、模範解答とかなり異なっていたので気になりました。2つ質問があります。
①・・・xの値での場合分けについて。
自分の場合分けは0<x<1、1<=x<=2、2<x
で分けました。これで何か問題はありますか?
②・・・積分区間の設定について。
自分は0→t+1、t+1→1
で設定しました。計算するとf‘(x)=2t+1/xとなってf’(x)=0を計算すると模範解答と同様にx=3/2となります。
積分区間の設定は間違っていますか?
画像は問題と解答です。
質問は以上です。
回答
わた さん、こんばんは。初めての方ですね。よろしく。
このような質問の際は、あなたの状況を知りたいので、なるべくならあなたのノートの写真をアップしてくれるといいのですが。次回からはお願いしますね。
①等号を入れる位置が違うということですか?それならあなたのでも全く問題はないです。
②質問の箇所がはっきりしないのですが、[2]の積分を2つに別けるところかな?あなたのノートを見ないと何とも言えませんが。あなたは何で積分していますか?tで積分するなら、積分範囲にtが入ってきてはおかしいです。xで積分でしょうか?
あれ?????? ちょっと変だ! どの問題の質問ですか?
初めの写真と違う問題の解答の写真のようですが…重要例題163?練習163?
質問のページから、質問文の編集や写真のアップ、追加削除ができます。
お待ちしています。