このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

積分

    小林 百花 (id: 2066) (2025年6月26日17:24)
    0 0
    どこで間違えてますか?? 6分の1公式は使えないですか?

    IMG_3171.jpeg

    IMG_3173.jpeg

    IMG_3176.jpeg

    IMG_3175.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年6月26日17:36)
    0 0
    百花さん、 0から2までの定積分は1/6公式で大丈夫ですよ。 でも… 27-8の計算が…
    小林 百花 (id: 2066) (2025年6月26日17:43)
    0 0

    あ、、笑 全然気づきませんでした、 落ち着いてやります笑笑ありがとうございます! もう一つ質問なんですけど、 追加した写真ではなんでマイナスつけないんでしょうか?

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年6月26日20:08)
    0 0

    x³の係数がマイナスですから、そのグラフの略図は違いますね。x=0から2まではグラフはx軸より上にありますから定積分すればそのまま(正の値の)面積になります。

    小林 百花 (id: 2066) (2025年6月26日20:15)
    0 0

    ほんとだ、、 うっかりしてました💦 もしXの係数が正なら私の式であってますか?

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年6月26日20:20)
    0 0

    はい、大丈夫ですよ。

    小林 百花 (id: 2066) (2025年6月26日20:20)
    0 0

    ありがとうございます!

    回答する