このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
青チャート
Kが最大になる時の座標の-1,1って図から出してるんですけど、どうやって求めますか?
もう一つに質問は写真に直接書きました。よろしくお願いします!
回答
h k さん、こんばんは。
1.その点の座標自体は領域を図示する前に分かっているはずで、その模範解答には書いてありませんが、交点を求めるために連立方程式を解いているはずですね。それで分かっています。あとはその点を通るときがーk/4が最小になることはグラフを目で見てわかることです。
2.いりません。あっても害はありませんが。2乗して足すと1だということはすでにー1から1までであることを意味しますので、その不等式を満たすような範囲にある図形になることは明らかです。それがないようなときにはxの範囲を出しておく必要がありますね。
これで大丈夫ですか?