このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

対数

    髙木 忠 (id: 3697) (2025年8月5日14:35)
    0 0
    対数でこの計算は正しいですか?

    IMG_2363.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年8月5日15:19)
    0 0
    忠さん、こんにちは。 正しくないですよ。 なるほど、ちょっと対数には弱そうですね。 対数の基本の式 $\log_{10}ab=\log_{10}a+\log_{10}b$ $\log_{10}\dfrac{a}{b}=\log_{10}a-\log_{10}b$ それと $\log_{10}a^b=b\log_{10}a$ をしっかり頭に入れてくださいね。 「積の対数は対数の和」あるいは「真数の積は対数の和」 「商の対数は対数の差」あるいは「真数の商は対数の差」 「累乗の対数は指数が前に出る」「真数の累乗は指数×対数」 逆方向にも使いますよ。 $\log_{10}(a\pm b)$ はaとbの対数に分けることはできません。 確かに $\log_{10}10^2=2$ ですが、 $\log_{10}(2+0.5292)$ は真数の足し算ですから、これは無理ですよ。 $\log_{10}10^2+\log_{10}0.5292\to \log_{10}(10^2\times 0.5292)$ あるいは $\log_{10}10^2+\log_{10}0.5292\to 2+\log_{10}0.5292$ になってしまいます。 これで大丈夫ですか? もし困っているのでしたら、その問題の全体が見たいですが。
    髙木 忠 (id: 3697) (2025年8月5日17:16)
    0 0

    真数の足し算は無理なんですね!やっと理解できました。お手数をおかけしました。ありがとうございました!!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年8月5日17:40)
    0 0

    それならよかったです。

    回答する