このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

定積分と漸化式の極限

    か な (id: 4265) (2025年8月7日11:43)
    0 0
    (2)の最初の区間[0,1]において~みたいなことはどういう思考のプロセスで気づきますか?この問題を見た瞬間にどういうことを考えますか?よろしくお願いします。 見えにくいかもです すみません。

    WIN_20250807_11_39_50_Pro.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年8月7日15:58)
    1 0
    か な さん、2つ目ですね。 そもそも $I(n)$ が0から1までの定積分ですから、そりゃぁその区間で考えるのは自然だと思います。 どちらかと言えば $\leqq x^n$ を見つける方が「どういう発想で?」と悩みそうです。定積分を利用するということが頭にないと出てきませんね。これこそ発想です! こちらも、読んだら、コメント欄になにか返事を書いてください。よろしく。
    か な (id: 4265) (2025年8月7日17:21)
    0 0

    理解できました!ありがとうございます。経験が物をいうって感じですか。。。頑張ります。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年8月7日20:43)
    0 0

    がんばってください!ところで高3生ですか、浪人様ですか?差し支えなければ教えてください。

    か な (id: 4265) (2025年8月8日9:41)
    0 0

    浪人生です。(一浪)医学部目指してます!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年8月8日11:14)
    0 0

    了解です。では今後はすでに数Ⅲまでは学習済みということで回答しますね。がんばってください。

    回答する