このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

はさみうち

    北大 受かりたい (id: 4060) (2025年10月19日20:11)
    0 0
    解説と違う解き方をしましたが答えは同じでした。解き方があっているか見ていただきたいです。

    IMG_8158.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年10月19日21:01)
    0 0
    おぅ!素晴らしい挟み方ですね!いいんじゃないですか! 記述の答案なら、もう少していねいな説明が必要ですが。 ========================= 追記 20205/10/20 09:05~ コメント拝見。 最少のものをn個と最大のものをn個で比較しているという説明の式が欲しいですね。 何もなしでその式を書くのは説明という意味では飛躍がありますから、入試の答案では心配です。例えば $a_n$ に現れる項のうち、$\dfrac{1}{n^2+1}$ が最大で $\dfrac{1}{n^2+n}$ が最小だから $\dfrac{1}{n^2+n}+\dfrac{1}{n^2+n}+\cdots +\dfrac{1}{n^2+n}<a_n<\dfrac{1}{n^2+1}+\dfrac{1}{n^2+1}+\cdots +\dfrac{1}{n^2+1}$ よって $\dfrac{1}{n^2+n}\times n<a_n<\dfrac{1}{n^2+1}\times n$ $\dfrac{n}{n^2+n}<a_n<\dfrac{n}{n^2+1}$ $\dfrac{1/n}{1+1/n}<a_n<\dfrac{1/n}{1+1/n^2}$ くらいは書いたほうがいいですね。あ、最後は私はn²で割りましたが、あなたのようにnでわってもいいですね。 これでどうでしょうか?
    北大 受かりたい (id: 4060) (2025年10月20日7:12)
    0 0

    ありがとうございます。 0と0で挟まれるから~的な記述が足りていないということですか?

    北大 受かりたい (id: 4060) (2025年10月20日21:40)
    0 0

    なるほど...。ありがとうございます。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年10月20日21:54)
    0 0

    どういたしまして!頑張ってください。

    回答する